そろばんコース

指先を繊細に使うそろばんでバランスの良い脳を
計算×右脳トレーニング
永学館のそろばん教室は、「楽珠そろばん教室」と提携しており、忙しい現代の子どもたちが効率良く能力が伸びる工夫がたくさんあります。
●選べる3つの検定試験でモチベーションUP!

最も歴史が長く、受験者数が多い日珠連検定(日本珠算連盟)。

オンライン受験が可能で今最も受験者数が増えている日計連検定(日本計算技能連盟)。

暗算力向上に最適なフラッシュ暗算検定。

年間で6回の挑戦のチャンスがあります。

珠算暗算資格は受験や就活の評価につながります。

表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
●年2回の大会「らくたまカップ」で教室のみんなと高めあえる!

検定試験とは違い、大会は教室のみんながライバルになります。

オンラインコースの海外や全国の子どもたちもライバルです。

学年や教室毎の表彰もありますので、誰にでも表彰状やトロフィーのチャンスがあります。

参加資格は6級以上。参加料はなんと無料です!

表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
●オリジナル教材や指導プリントを常に開発しています!

数千人以上を指導してきた経験の中でより最適な教材を開発しています。
子どもによって理解度や進みが違うので指導法や補助プリントで調整するなどもしています。

何ができてて、何ができていないのかがわかるから自信をもって次に進めます!

表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
●無料で参加できる特別授業が月に10回以上!

週1回の朝講習「本気の朝練」。
週1回の暗算講習「暗算道場」。
月1回の上級者講習「そろばん研究所」。

他にも耐久読み上げ算やフラッシュ暗算イベント、マネースクールまで。
様々な特別授業が無料で受講できます。

他にない取り組みです。どんどん参加して差をつけよう!

表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
●解説動画や練習用プリントが盛りだくさん!

宿題でわからない時も大丈夫!
楽珠生限定の解説動画でしっかり理解できます。

通常授業で使用するテキスト以外で他の級で検定、大会の問題をしたい時は保護者用ページに800ページ以上の問題データがあります。

家庭学習で問題が足りないことはきっとありません!

表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
●3才から70代、国内外問わず幅広い生徒が在籍!

1から10まで書けるようになったらそろばんを始めましょう!

指先を繊細に使うそろばんはバランスの良い脳を作ります。
大人の脳トレにも大人気です。

オンライン授業は大人や北米の方のために平日午前中の授業も開講しています。

楽珠式は国内30都道府県、海外10カ国に広がっています!

表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

そろばんコース:料金表



よくあるご質問

  • Q
    説明会はいつ開催していますか?
    A
    随時日程調整しますので、お気軽にご連絡ください。
  • Q
    駐車場はありますか?
    A
    駐車場は2台分あります。
  • Q
    説明会はオンラインでも大丈夫ですか?
    A
    教室の雰囲気を見ていただくためにも、ぜひ教室へお越しください。
  • Q
    通学するとしたら、必ずスクールに行く必要がありますか?
    A
    基本的にスクールでの開催となります。
  • Q
    体験は無料ですか?
    A
    そろばんの体験は無料です。まずは体験してみてくださいね。

  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

まずは無料説明会へ
お越しください!

無料説明会のご案内

入会の前に実際に見ていただくことで、雰囲気や学習スタイルを体感してみていただきたいと思っています。
ぜひ、お子様と一緒にお越しください。

無料説明会は、随時受付しています。
日程調整をさせていただきますので、まずは一度、お問合せください。
開校時間:月・水曜日 13時~17時

受講される際の注意

  • そろばん教室では授業中の私語や、だらだらした態度、他の生徒への迷惑になる行為は厳しく注意しています。
  • そろばん教室では検定試験の合格を目指しています。小学生の間に、1級以上を目標にしています。
  • 授業料をご相談なく3ヶ月以上滞納された場合は退塾していただきます。
  • 入学後もLINE等で質問等を随時受け付けております。気になること、不安なことなどがあれば、できる限り対応しますので、ご相談ください。
【住所】
三重県津市久居明神町2614-5
ハヤシビル201号室
天の川歯科さんのビルの2階です

【連絡先】
Tel : 090-4466-8990
mail:eigakukan8422@gmail.com